気ままではんかくされ
2008
北京オリンピックの男子サッカー
早くも一次リーグ敗退しちゃいました。
やっぱりねぇ~。
6日(北京オリンピック2008)にも書いたけど
こうなるんじゃないかと思ってたわ。
いろいろ事情があったとはいえ
やっぱOA無しってのが影響してると思うわ。
戦力としての部分もあるけど
プロが集まってるのに同年代だけのチームってのは
精神面でリード出来る人がいないと思うしねぇ。
何よりも必要不可欠なことなんだけど。
監督はしきりに『結束力がある』と言ってたが
結束力ってのは
プラスに働けば大きな力になるが
マイナスに働いた時も大きく影響するんだよね。
そこで大事なのがリーダーシップ。
学生のチームなら良いが
プライドもあるプロ集団となれば
同年代の一人だけがリーダーシップを取るのは難しいはず。
そういう意味でOAは必要かと。
それとさぁ
初戦で負けた時に言い訳をしてて
その言い訳ってのも環境やらなにやらのせいにして
自分たちは悪くないみたいな言い方に聞こえたし。
「暑かった」
「ピッチコンディションが悪い」
「判定がおかしい」
そんな事を言ってる時点で先が見えたわ。
「暑い」のも「ピッチの悪さ」も、条件は相手チームだって同じ。
日本にだけ与えられた条件じゃないべさ?
んま、判定云々ってのは言っても仕方ない。
審判の質の悪さは今に始まったことじゃないんだから。
これじゃあ、勝てる試合も勝てないし
ましてや二戦目の相手はナイジェリアで
普通に戦っても勝つのが難しいはず。
だから昨日の結果になった。
でもま、いろいろと敗因は有りそうだが
最大の原因は監督が反町さんだったってことだろう。
井原みたいな
代表でキャプテンを務めてたような人を疎外し
自分と気が合うって理由で
代表経験も少ない上に
誰だかわからんような人をヘッドコーチに据えるんだもん。
そして、選手交代が遅過ぎる。
素人目に見てても出来が悪い選手を代えない。
人間なんだから、日によって善し悪しがあるのは当然。
それを見分けられないってのは
反町さんもオリンピックという舞台に舞い上がってたのかもね。
オシムが五輪代表の監督でも良かったかも?
でも、オシムの目指すサッカーは時間かかるからダメか…。