忍者ブログ

気ままではんかくされ

自由気ままに書いてる はんかくさいブログである

   2025

0209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

1102

先月の15日、またやってしまった。

わずか一週間くらい前に復活したばかりなのに
またもやパソコンの画面を破損してしまったのだ。

前回はライターが飛んで破損。
今回は、持ってたペンで「コンコン」と叩いたら割れた。


PA170016-a_edited.jpg

液晶の画面がこんなにもろいとは知らなんだ…。

前回は運良くすぐにパソコンを譲ってもらえたが
わずか一週間しか経ってなかったので
さすがにその人には言えないし
言ってもどうにもならないだろうと思い
仕方なく交換修理してもらうことにした。

いくつかある修理屋さんはどこも5万円以上。
メーカーなんて7~8万になるような噂も。
そんな中でも「有限会社マスター」というトコは
他と比べて安かったので試しに見積もりを依頼。
すると新品との交換で返送料も込みで29,800円。

これは安い!

ってなこって、早速修理を依頼。
そして相手先へ送って わずか5日ほどで返送されてきた。
思ってたより早くありがたい!

・・・とそんな訳で
本日二度目の復活を果たしたのである。


ノートパソコン専用の箱 600円
北海道→東京の送料 1,480円
部品代と交換工賃 29,800円
代引き手数料 400円

合計 32,280円


他の業者さんよりは安かったと思うが
予想外の出費には違いないし、金額的にも痛かった。

三度目が無いことを切に願う。。。

   2008

1014

暇だったからいろいろネット検索してたら
こういうサイトに漂着(?)した。
Potora
サイト登録者がアンケートを載せてるトコらしい。

そこでいくつか見てったら、こんなのを発見した。

これを見てかなり驚いた!
耳を洗わないのが1位だなんて…。
みんな清潔そうに見えて、実はズボラでテキトーなんだねぇ。

耳だって顔や髪と同じく、一日中外気に触れてる部分だし
新陳代謝によって体内から不要となった分泌物が出ている。
ボディーソープだの、なんちゃらソープだのと
横文字の入った洒落た物で洗うくせに
耳は洗わないとか拭くだけって、酷いな…。

俺は坊主頭なもんで
ボディーソープといった洒落たモノは使わず
頭からつま先に至る全身を石鹸ひとつで洗っている。
たかが石鹸と言えど、耳はしっかり洗ってるぞ。

服装は威張れるほどのセンスはないし、数も持ってない。
だからどこへ行くにも毎度似た様な感じだし
どっちかったらみすぼらしい格好ではあると思う。
だが、耳も洗わないような不潔染みたことはしていない。

そもそも、こういうアンケートを取るってことは
この人も耳を洗うのが習慣になってないからなんでしょう。
当たり前のことと思ってたら
あえて人に訊ねることをする訳ないんだから。

他人の習慣って
訊いてみると案外面白いものが結構あるもんだ。


   2008

1012

居残りでシュート練習も サッカー日本代表

 

ほ~んと、こないだのキリンカップは「決定力不足」だったわ。

これまでの試合は、あまり決定的な場面が少なかっただけに

「決定力不足」って表現はどうかと思ってたけど

こないだは何度も決定的な場面があったのにわずか1点てのはガサイ!

居残り練習も致し方ないでしょうなぁ。

 

ってか、佐藤寿人のコメントを読むと

普段はシュート練習してないってことなんでしょうか?

プロともなるとそんなもんなの?

プロだからこそ基本をしっかり練習してるもんだとばかり思ってたが…。

 

ま、15日のウズベキスタン戦は期待しとります。

セットプレーからじゃない、流れの中での得点ってやつを。

 

 

松井が累積で出場停止ってのが残念だ。。。

   2008

1010

プロ野球パ・リーグで明日から
クライマックスシリーズ(CS)が行われる。
まぁ要するにプレーオフってやつなんだが…。
たかだか3チームだけなのに意味あんのかねぇ?
ただの客集めとしか思えん。

ファイターズは今年リーグ3位だから
なんとかCSには出られる。

シーズンが始まる時は
『梨田じゃ期待出来ないから、またBクラスだな』
と思っていた。
しかし意外にも粘ってギリギリの3位。
よく頑張ったと言えるでしょう。
監督じゃなくて選手が。

チーム防御率はリーグトップだけど
チーム打率がリーグ最下位だっていうのに
よくここまで来たもんだわ。
ダルビッシュが居なきゃ
このチームはどうなってたんでしょうね?


明日からのCS。
オリックスには勝てたとしても、ライオンズには…ねぇ…。

北海道でやれたら話は別だけど。。。

   2008

1007

9月某日のことである。
部屋の中でタバコとライターを手に振り返った瞬間
手からライターだけが飛び出して、見事(?)に命中!

P1040002.JPG

そこはパソコンの液晶画面であった。
クモの巣状にヒビが入ってしまいました。

P1040006.JPG

ライターが当たってキズが入ったのは
画面左下のほんの一部分だけなのに
画面のおよそ2/3が見えなくなってしまった。
いずれにしても、こりゃもうダメ。
交換か買い替え…ってことです。

そこで、パソコンに関する事を
いつも相談にのってくれる方へ一報してみた。
そしたら
『中古が手に入るかもなので、しばし待て!』
という、期待膨らむ返信。

それから10日ほど経ち
同じ機種が手に入ったという連絡が来た。

ありがたや~♪ありがたや~♪

さっそくハードディスクを交換して現在に至る。


今後パソコンの前から離れる時は
いかなる場合も画面を閉じてからにしよう!
と誓ったのであった。


安く済んで、ホント助かったわぁ…。

PR
Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
エコクリック募金
A Latest Story
Profile


名 前:ねぼすけ

性 別:おっさん

住 家:雪まつり開催都市

年 齢:高橋尚子と1日違い

長 所:あるなら教えて欲しい

短 所:ありすぎるから省略

趣 味:コイン遊び

特 技:玉転がし

Counter
アクセスカウンター
国産小麦 たいやきさん
Comment

Track back

geotargeting


ジオターゲティング
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP